2011年06月28日
2011.06
28
6月27日、FF14フォーラムにて“第12回 FFXIVプロデューサーレター”が公開されました。
今回の発表は具体的に書かれており、今後の展開を期待してしまう内容に!
文頭で述べられた「コンテンツバランスの方針」としては、発売前より掲げられていた“カジュアル”という言葉がでており、現代に生きる幅広い層の方々にプレイして欲しいという想いは変わっていないようです。
また、今後配信されるパッチ1.18について具体的な告知が行われました。
その中の一つ「ギルドリーヴの位置づけ」について、メインコンテンツから格下げされることも発表されました。
【ギルドリーヴとは】
冒険者カウンターで受けられるミニクエストのようなもので、ソロでもパーティでも短時間で遊ぶことができるFF14の主軸コンテンツとして位置づけられていました。
今回吉田Pはこのギルドリーヴについて、簡単・気軽に遊べる反面、単調なリズムを繰り出していることを再認識し、方向転換に至ったことを説明しています。
そして今後のメインコンテンツとなるもの・・・。それは固定的ではなく「既に最新のコンテンツ」であることを明言しました。
FF11でも、ナイズル、アサルト、裏、アビセアなどのその時々の華となるコンテンツが人気を保ってきた要因だと思いますし、逆にそれがなければMMOとしての面白さに欠けるのかもしれません。
パッチ1.18では初となるレベル制限コンテンツ“レイドダンジョン”が実装されます。
一度離れてしまったユーザーさんは、一度この機会に再ログインしてみてはいかがでしょうか?(まだ無料であそべるし・・・)
中心となっているウルダハは結構な人で賑わってますよ。
※PS3版の発売についてはまだ時間がかかる模様です。
【リンク】
・第12回 FFXIVプロデューサーレター (2011/06/27)
【アマゾン】
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション
【ファイナルファンタジー】の新着記事